2022年度(令和4年度)丸天物流グループ運輸安全マネジメント
- わが社の輸送の安全に対する基本的な方針 コロナ蔓延防止策を前提とする
 - 
- 全従業員に対して、輸送の安全の確保が最も重要であるという意識を徹底させ、その実現のため経営トップが主導的な役割を果たし、全従業員が一丸となって取組み絶えず安全性の向上を図る
 - 輸送の安全に関する取組み状況等の情報について、積極的に公表する
 - 安全に対する基本的な方針及びそれに基づく目標・計画を従業員に周知徹底する
 - 公共の道路を使用して仕事をしているという認識を常に持ち、運転に関する知識・技能の研さんに努め交通人身事故の防止を図る
 - プロドライバーとしての自覚を高め悪質違反(酒酔い運転、酒気帯び運転、過労運転、薬物等使用運転、無免許、無資格運転、過積載運行、最高速度違反、救護義務違反)を絶対させない
 
 - 令和4年度(4年4月~5年3月)輸送の安全に関する目標
 - 
- 交通事故の減少目標
- ア. 重大人身事故(第一当事者)
 - ゼロ
 - それ以外の人身事故
 - 対前年度比
 - 100%減
 
- イ. 自動車事故
 - 対前年度比
 - 50%減
 
- ウ. 物損事故
 - 対前年度比
 - 50%減
 
- エ. 安全教育の実施と全社一体となった安全への取組み
 
 
 - 交通事故の減少目標
 - 令和3年度事故に関する統計(3年4月~4年3月)
 - 
総件数 34件 (自動車25件、物損9件)(内人身4件)自動車事故報告規制に規定する事故数 0件
 
丸天物流グループ
丸天運送株式会社
明治サービス株式会社
明治運送株式会社
代表取締役 平岡 英介