 |














 |
〒110-0016
東京都台東区台東2-7-2
丸天インフォメーション・センター
TEL.03-5816-2556 |

 |
 |



創立80周年を迎えた丸天物流グループは、大手食品メーカーを主力客先とする物流業者として事業を展開、現在は、医薬品メーカーなどの物流も担うようになり、業容を拡大しています。
いま、〈取引から取り組みへの物流新時代を拓く〉を企業理念として、5温度帯(冷凍・チルド・氷温・定温・常温)の倉庫を保有して徹底した温度管理をすると共に、食品・菓子・医薬品の共同配送を関東・中部・関西の経済圏で実現しています。
さらに食品・菓子・医薬品の物流センターの元請機能を確立し、アウトソーシングによる物流効率化と顧客サービス向上を提案営業によってご提供しています。
このアウトソーシングは、共同配送・5温度帯管理を基礎に、徹底した情報管理とキメ細かい多様な流通加工サービスによってお客様の評価を得ています。
また、物流品質の向上を図るため、ドライバーを含む社員教育を徹底、品質管理の国際規格であるISO9001を取得、無線LANシステムによる精度の向上とトレーサビリティの実現、デジタルタコメーターの活用等により、お客様から信頼を得ています。
物流企業として環境問題にも取り組み、グリーン経営認証を取得、環境改善のための貢献を積極的に進めています。




イチジク製薬 ウィルマージャパン 宇津救命丸 エー・ディー・エム・ジャパン オオサキメディカル 川崎陸送 共栄商事 グリコ栄養食品 ストー缶詰 泉工医科工業 玉川衛材 月島食品工業 東亜印刷 東海澱粉 ニプロファーマ 日医工 日成共益 日本ケミファ 日本新薬 ノーベルファーマ パイナップル・アソシエイツ ハナマサ ふくしま 三菱化学物流 明治 明治ケンコーハム 明治チューインガム 明治フードマテリア 明治フレッシュネットワーク 明治ロジテック ユースキン製薬 ユニエックス LaMOMO 他 (50音順・敬称略) |


丸天運送株式会社


本 社 |
|
〒110-0016
東京都台東区台東2-7-2  |
創 業 |
|
大正13年 |
設 立 |
|
昭和26年6月 |
代表取締役 |
|
平岡 英介 |
営 業 種 目 |
|
貨物自動車運送業・運送取扱業・倉庫業・流通加工・
構内作業元請 |

大東倉庫株式会社


本 社 |
|
〒110-0016
東京都台東区台東2-7-2 |
設 立 |
|
昭和25年2月 |
代表取締役 |
|
平岡 英介 |
営 業 種 目 |
|
倉庫業・保税上屋・運送取扱業・流通加工・構内作業元請・
貸ビル業 |

明治サービス株式会社


本 社 |
|
〒110-0016
東京都台東区台東2-7-2 |
設 立 |
|
昭和34年5月 |
代表取締役 |
|
平岡 英介 |
営 業 種 目 |
|
運送業・運送取扱業・構内作業元請・
損害保険および生命保険代理業・食料品卸および販売業 |

株式会社明治ロジテム


明治製菓株式会社の関西マザーセンター・関西ディストリビューションセンター業務の元請を担当 |
本 社 |
|
〒110-0016
東京都台東区台東2-7-2 |
設 立 |
|
平成5年4月 |
代表取締役 |
|
平岡 英介 |
営 業 種 目 |
|
構内作業元請・運送取扱業・流通加工 |

明治運送株式会社


本 社 |
|
〒581-0056
大阪府八尾市太子堂5-4-34 |
設 立 |
|
昭和35年3月 |
代表取締役 |
|
平岡 英介 |
営 業 種 目 |
|
運送業・運送取扱業 |

株式会社ローディング・ディー


本 社 |
|
〒110-0016
東京都台東区台東2-7-2 |
設 立 |
|
平成元年10月 |
代表取締役 |
|
平岡 祐子 |
営 業 種 目 |
|
流通加工元請 |

株式会社アロ


本 社 |
|
〒110-0016
東京都台東区台東2-7-2 |
設 立 |
|
平成16年11月 |
代表取締役 |
|
平岡 祐子 |
営 業 種 目 |
|
物流コンサルティング |

|
 |